
大統領、上院、下院とも民主党が確実となりました。(トリプルブルー)
ブルーは民主党のカラーです。
ねじれが解消されバイデンカラーになります。
バイデン大統領の政策は主に
〇IT企業大手の増税
〇企業・富裕層増税
〇クリーンエネルギー政策
その他現金給付等、低中所得者に優しい政策です。
ねじれが解消され政策が通りやすく実現されていくでしょう。
【バブル?】
クリーンエネルギー政策の先行で、テスラが上がり、マスク氏が世界一の資産家となるなど、株式市場は最高値を更新しています。
実態経済はコロナで大打撃。乖離はありますが市場は先行するもので半年から1年先を織り込みます。
これから現金給付も始まりますので、更に市場は過熱していくでしょう。
【米国投資ブーム】
2016年に外国株口座の特定口座(自動税務処理)が始まり、2018年から米国株ブームが始まりました。
初心者がネット証券を開設し、ドルに替え、米国個別株や米国ETFを買うのはハードルが高いですが、日本投信で円建てで米国指数に連動する金融商品もたくさんあります。しかも信託報酬もかなり安くなっています。
いい時代になりました。
【年金の限界】
国は面倒みない、自分年金を作れとNISA、つみたてNISA、iDeCoを出していますが、
積立3万円×30年×6%=約3000万円なら、つみたてNISA(上限年40万円)で十分ですね。
労働市場で働いてお金を稼ぎ(人的資本)、金融市場でお金を働かせる(金融資本)
年金と個人年金で老後は安心ですね。
地道にコツコツできる方がいいですね(^^)/