本日はお越しいただきありがとうございます。
永瀬と申します。
本日は無料カウンセリングとなっております。
1時間程度お時間よろしいでしょうか?
ありがとうございます。
リラックスして聞いていただけたらと思います。
結婚相談所といってもたくさんの情報があって、わからないことが多いですよね?
決めるほうもかなり大変だと思うのですが、今じゃないにしても婚活を見直すタイミングでまた一から相談所の話を聞いてとなると、時間がもったいないので、1回でほとんどのことがわかるように説明していきますので、わからないことはその都度ご質問ください。
事前にカウンセリングシートのご入力をありがとうございます。
こちらから少し質問をしていきますが、入会するしないは関係なく参考程度にお聞きするので、気軽にお答えいただけたらと思います。
ありがとうございます。
【参考のためにお聞きしたい】 【差し支えなければ】 【どうして どんな どのように】
・お名前:南後 桃羽 (なんご ももは)
・年齢:27歳
・住まい:福井県坂井市
・職業:会社員(生産技術)
・家族構成:祖母、父、弟、妹
ご実家ぐらしですか?
一人暮らしの経験はありますか?
出身もおなじですか?
【参考のためにお聞きしたい】
・現在婚活をしていますか?:
婚活パーティー, マッチングアプリ
・婚活状況について 【共感!】
●婚活を始めたのは何歳くらい?→
●どのような婚活をしていますか?【いつから】【今】【過去】→
●なぜ始めようと思いましたか?→
●やってみてどうでしたか?→
●満足していますか?→
●見直す機会はありますか?(1年契約など)
・困りごとを聞く 【共感!】 【勉強のためにお伺いしたい】【どんな、どうして、どのように】
●婚活できているほうだと思いますか?→
●どんな苦労をされましたか?
●どんなコスト(費やした時間・費用がかかっていましたか?→
【勉強のためにお伺いしたい】
●自分の婚活に点数をつけるとしたら→
万全ということでしょうか?
●婚活をしていて困ったことはありますか?→
●どのような部分が満足していないか→
●婚活で苦手な部分は→
●もっとこうだったらいいのになと思うことはありますか?→
マッチングアプリは気軽でとても素晴らしい婚活方法だと思いますが、事実として、他社では○○のような不満があるかもしれませが、弊社は○○しています。
●他に婚活で不安なことはありますか?→
わかりにくい質問をしてすみません。どうしてご不安ですか?どんなことがあれば安心ですか?
●どういうシチュエーションでうまくいかないと思いましたか?
●どのようにしたいですか?
●成婚された方も最初は「結婚相談所でも結婚できなかったらどうしよう」考えてしまう方が多かったのですが、南後様もそのような気持ちはありますか?→
●異性との初対面が苦手という方や、2回目以降が苦手という方がいらっしゃいますが、南後さんはどちらですか?
【参考のためにお聞きしたい】【差し支えなければ】【どうして どんな どのように】
・リスクについて【参考のためにお聞きしたい】【どうして どんな どのように】
教えていただきありがとうございます。
参考までに
●10年後の未来はどのようになっていればいいなと思いますか?→
失礼なことかもしれませんが
●今の状況が今後も続くとどのようなことが起こると思いますか?
どうしてですか?
【参考のためにお聞きしたい】
解決するために今はどのように対応していますか?
解決するためにどうしたいですか?
今のうちから見直していく必要がありますね。
・課題のすり合わせ、提案
マッチングアプリや婚活パーティーで婚活をしている
今すぐではないものの、何かしらの婚活をしようとお考えですね。
ということはこういったことでしょうか?
解決策を伝える。
【参考のためにお聞きしたい】
●解決できるなら結婚相談所での活動を検討くらいはしても良いとおもわれますか?
もしよければ、どういった方を希望されるかとか、どんな方が活動されているか少しお話させていただけますか?
結婚相談所では○○な方が多いので、心配なく活動いただけます。
解決策を伝える。
聞いておきたいことありましたか?
何か知りたいことはありますか?
いいご質問ですね!
【参考のためにお聞きしたい】 【差し支えなければ】 【どうして どんな どのように】
・ハッピースマイルをどこで知っていただけましたか(いくつでも): IBJサイト
IBJサイトを何で知っていただけたか?→CM?→
わかりにくい質問をしてすみません。
YouTubeを見てIBJに興味を持つ方も多いのですがいかがですか?
ツバイ、サンマリエ、オーネット、ナレソメ予備校、メオト、マリーミー(婚活ドキュメンタリー)
・結婚相談所のカウンセリングは初めてですか?:
初めて
・事実として
・○○様にとっては当てはまりませんが、
・もしやるなら
結婚相談所は費用が高いのが特徴ですが、皆さんどのような理由で結婚相談所を選んだと思いますか?
安心・安全・女性を守るルールがある・結婚したい人のみ活動している・プロフィールが明確・交際中の相談ができる・カウンセリングがある(第三者の意見が聞ける)・安心感
さすがですね。その通りです。どのような部分を重視されていますか?
プロフィールのデモ画面を見せる。
条件で調べてみる。
多いですか?少ないですか?
今20代のお問い合わせ増えてきています。
ちょうどタイミングがよかった!26日に29歳男性が無料面談に来られて入会しますと返事をもらったところ。
一つお伺いしてよろしいですか?
結婚相談所に対して気になることはありませんか?
①まだ疑問が残っている
②サービスが十分と思われていない
③決済が別
④優柔不断
・結婚への意識:
1年を目安に, じっくりと相手を選びたい ・結婚をしたい理由:
将来を考えて不安だから
・カウンセリングで知りたいこと:
自分に向いている婚活方法, どんな人が活動しているか, 結婚相談所の活動内容, 成婚について
・相手へ重要視する部分:
年齢, 居住地, 年収
・希望年齢があれば(例:35~45歳くらい):
25〜30歳
・希望年収があれば(例:350万以上):
450万以上
会員数は人口に比例するので、都心部と比べると地方の人数は少ないですが、結婚相談所は条件を見てじっくりお申込みをするスタイルですが、自分に合っていると感じますか?
沢山会えばいいというわけでもなく、皆さん5人から10人ほどお会いして決める方が多いです。
・お子様の希望:
希望する, どちらでもかまわない
・交際OKやNGの時に理由があれば知りたい:
時と場合による
・カウンセラーアドバイス:
アドバイスしてほしい ・メール相談:
相談したい
・定期的に対面で相談したい:
面談してモチベーションを保ちたい ・自分のダメな部分も教えてほしい:
教えてほしい
・自分がお気に入りに入ったら教えてほしい:
知りたい時だけ聞きたい
・性格(いくつでも):
せっかち, 強がり, マイナス思考, 直感的, 真面目, 短気
その他、当てはまること (いくつでも):
アウトドア派, インドア派, マイペース, ゼロの状態から作るのが苦手, 打ち解けるまでに時間がかかる, ひとりの時間が好き, 熱しやすく冷めやすい
今までのところで聞いておきたいことはありますか?
ありがとうございます。
会員数は人口に比例するので、都心部と比べると地方の人数は少ないですが、結婚相談所は条件を見てじっくりお申込みをするスタイルなので、
沢山会えばいいというわけでもなく、皆さん5人から10人ほどお会いして決める方が多いです。
最初から詳しいプロフィールでお相手のことがわかりますので、そこである程度お相手をイメージして、お会いしてください。
・事実として
・○○様にとっては当てはまりませんが、
・もしやるなら
①ほかの相談所を見てから決めます
本人がどのようなサポートを求めているのか
②人数を聞かれた場合
人数をお伝えして、『増えている』『成婚できます』と前向きに伝える
③仕事が忙しいから来年に始めたい
大切なことですので、慎重に決めていただくのが一番です。
ただ、ご決断を先に延ばされるリスクはありませんか?
来年は仕事が落ち着くのか
何歳までに結婚したいとかあるか?
成婚退会してからも、すぐに結婚するかはお二人のことなので、子供がいつまでにほしいとかありますか?
気持ちが高い時に始めるのが一番!
今日、来てくださったことに意味があると思っています。
投資と考えていただくのはいかがでしょうか?